緋三虎誘拐事件

第15話 緋三虎誘拐事件

 静かな教室。
 
 退屈な授業。
 
 そこに、何故か緋三虎がいなかった。
 
 朝から、パフェはそのことばかりが気になっていた。
 
 そこへ、不安を駆り立てる、廊下を走る騒がしい音。
 
 教室の扉が、勢い良く開かれた。
 
「李花ちゃん!」

 虎白だった。
 
「な、何です、あなた。……おや?」

 このクラスの担任の先生が、運が良いのか悪いのか、今、この授業を受け持っていた。
 
 だから虎白の顔に、何となく見覚えがあった。
 
 緋三虎の無断欠席という、パズルのピースもあった。連想しやすかったのだろう。
 
「先生、事情は校長先生に聞いてくれ。事態は急を要する。

 今日一日、結城さんを貸していただく」
 
「結城さん……?この人を知っているか、結城」

「ええ、久井さんのお父さんです。

 少々、気になる事もありますので、席を外してもよろしいでしょうか?」
 
 今、この瞬間に、パフェに好意を抱いたクラスメイトが倍増した。普段のパフェからは、信じられない程の丁寧な物腰だった。
 
 二人で廊下に出るなり、パフェは事情の説明を求めた。
 
 返答は、至ってシンプル。
 
「緋三虎が誘拐された!」

「嘘つくんじゃないわよ!」

 その怒鳴り声で、折角上がったパフェの好感度が、半減して元通りになった。
 
「生半可な相手に、誘拐される筈が無いでしょう!?」

「だからって、自分で切り抜けろと、突き放せるか?仮にも、女の子だぞ?」

「『仮にも』って何よ!自分の娘に、失礼だとは思わないの!?」

「おう……!それが嫌われる一因か……」

「知らないわよ!

 ……それで、警察には?」
 
「連絡するなと、緋三虎が言った」

「身代金は?」

「1500万。娘の命と比べたら、端金はしたがねだ。払えば無事に帰って来るのなら、支払う準備は整っている」

「狂言の可能性は?」

 それを言われると、虎白には返す言葉は無い。
 
 狂言でも無ければ、鋼鉄のワイヤーで腕の動きを封じられた程度では、犯人を返り討ちにしている筈だ。
 
 もし、緋三虎がマジで危険な状態にあるとするならば。
 
「薬……という可能性があるな」

「何の薬?」

「麻薬の類だろう」

 虎白の、得意分野だ。
 
「調べは進んでいる?」

「怪しいと睨んだ組を二つ三つ、潰したが、手掛かりは得られなかった」

「……結構、悠長な事してるわね」

「大事な一人娘だぞ!どれだけ大事にしていると思っている!?」

「パニックな訳ね」

 比較的冷静なパフェは、緋三虎のスマホに電話を掛けてみた。
 
『やっほー、李花ー』

 能天気な緋三虎の声を聞いて、パフェは冷めた目で虎白を睨んだ。
 
「親子で人をおちょくっているなら、殴るよ?」

「マジだって!」

 ちょっとパフェは考え込んで、それから緋三虎に確認をしてみた。
 
「緋三虎。アンタ、何やってんの?」

『誘拐されちゃったー。たぁーすけてー』

 無言でパフェは虎白の腹をぶん殴る。
 
「い、痛ぇって、李花ちゃん……」

「もしもし、緋三虎。アンタ、一人で帰って来られるでしょ?」

『うーん……監禁されてて。どうしよう?』

「ドアなら蹴破りなさい」

『私ぃ、方向音痴だしぃ』

 今度は、踵がめり込んだ。
 
「緋三虎。アンタ、虎白オジサンの命が惜しいのなら、今すぐ学校に来なさい」

『うーん……。どうしようかなぁ……』

 スマホを虎白に渡すと、「命乞いをなさい」と脅すパフェ。
 
「助けてくれ、緋三虎。李花ちゃんに殺されちまう……」

『えー。お父さんの命に、身代金を支払う価値なんてないしぃ……』

 呆然となる虎白の頬を伝う、一筋の涙。
 
『そんなことよりぃ。私の身代金1500万。持って来て。

 住所は――』
 
 パフェがそれを虎白から聞き、眉をしかめたりしてみた。
 
「祖父ちゃんの別荘じゃない」

 祖父ちゃんと言っても、ここでパフェが言ったのは、遠いご先祖様のことを示す。
 
 普段はどこだったか、外国の田舎に住み、時々、札幌の別荘に遊びに来る。
 
 パフェの家とも、近い場所だ。
 
「……研究の資金が尽きた、とか?」

「李花ちゃん。俺だけ、話が見えていないようだが」

「放っておけ、……と言いたいところだけれど、心配なのは分かるから、行きましょう」

 虎白からスマホを受け取ると、もう通話は切れていた。
 
「1500万、ドブに捨てても良い?」

「比喩か?文字通りなら、断る」

「比喩よ。……何か、予想がついてきた」

 パフェのご先祖様である、ラルクバルト・ジーク・ドラキュラは、緋三虎とも面識がある。
 
 訳の分からぬ研究に、資金が無くなり、泣きついて……。
 
 祖父さんと、緋三虎の性格から考えると、その可能性が高そうだった。